1
リバティのビニールコーティングでレッスンバックを作っています。
来年、かーくんが幼稚園に入園の予定なので、最近は園グッズモード。(笑)
以前、C&Sで購入したオスカー。

クールコースト。
こちらもC&Sの色付けです。

出来上がりはこんな感じ。

つや消しタイプなので、取り扱いやすかったです。(^-^)
以前、つやありタイプで制作した際は、本当に大変でした~。
ビニコなので、習い事用に良さそうです。
在庫があるので、まとめて形にしたいな~。

にほんブログ村
来年、かーくんが幼稚園に入園の予定なので、最近は園グッズモード。(笑)
以前、C&Sで購入したオスカー。

クールコースト。
こちらもC&Sの色付けです。

出来上がりはこんな感じ。

つや消しタイプなので、取り扱いやすかったです。(^-^)
以前、つやありタイプで制作した際は、本当に大変でした~。
ビニコなので、習い事用に良さそうです。
在庫があるので、まとめて形にしたいな~。

にほんブログ村
▲
by ko-tamago
| 2013-10-30 13:13
| ハンドメイド
駅前のコンビニで見つけたプチバルーン。
懐かしくて、思わず買ってしまいました。(*^-^*)
きーくんに『割れないシャボン玉だよ~!』と教えたあげたら、もう待ちきれない様子。

ストローの先にバルーンの素(?)をつけて、始めはそーっと。

ちいさな風船が出来たら、あとは割れないように慎重に膨らませます。

何回か練習したら、上手にできるようになりました。(^-^)

時代は変わっても、子供にとっては魔法のシャボン玉なんですね。
懐かしくて、思わず買ってしまいました。(*^-^*)
きーくんに『割れないシャボン玉だよ~!』と教えたあげたら、もう待ちきれない様子。

ストローの先にバルーンの素(?)をつけて、始めはそーっと。

ちいさな風船が出来たら、あとは割れないように慎重に膨らませます。

何回か練習したら、上手にできるようになりました。(^-^)

時代は変わっても、子供にとっては魔法のシャボン玉なんですね。
▲
by ko-tamago
| 2013-10-21 11:12
| 日々のこと
先週の夏日が嘘のように、今週末はすっかり秋。
いよいよ長袖の活躍する季節です。
せっかくなので、記念撮影。

私がカメラを向けると、かーくんもマイカメラを持って一人前のカメラマン。

でも、毎回のことながら、かーくんの写真はブレまくりです。(^^;)

きーくんは、しっかりポーズを決めてくれました。

ちなみに、かーくんは90cm90サイズ、
きーくんは111cmで120サイズを袖を折りかえして着用しています。
でも、本当にリバティって本当にすごいですね~。
布からお洋服にしたとき以上に、実際に着てみると本当に素敵。
まさに、リバティマジックです。(*^-^*)

にほんブログ村
いよいよ長袖の活躍する季節です。
せっかくなので、記念撮影。

私がカメラを向けると、かーくんもマイカメラを持って一人前のカメラマン。

でも、毎回のことながら、かーくんの写真はブレまくりです。(^^;)

きーくんは、しっかりポーズを決めてくれました。

ちなみに、かーくんは90cm90サイズ、
きーくんは111cmで120サイズを袖を折りかえして着用しています。
でも、本当にリバティって本当にすごいですね~。
布からお洋服にしたとき以上に、実際に着てみると本当に素敵。
まさに、リバティマジックです。(*^-^*)

にほんブログ村
▲
by ko-tamago
| 2013-10-20 12:23
| ハンドメイド
夏休みに主人の実家に帰省した際、お義母さんからリクエストがあったスカート。
以前も時々、プレゼントしていました。
帰省中は毎日はいてくれて、「作ってくれたスカート、涼しいし、すぐ乾くし、とっても良いのよ~!」
と褒めまくってくれて。(だって、リバティですもの。笑)
追加でプレゼントすることにしました。
もう、季節は秋から冬に向かうところですが、やっと出来上がりました。
Amies( アミーズ)

数年前の国産定番柄の紺色で。

Elysian (エリジアン)

こちらは、以前の季節限定柄。
色違いが国産定番柄になっていますね。(^-^)

着てもらえるのは来年になってしまいそうです。
福井の冬は長いので、お洋服と一緒に春を待っていて欲しいと思います。

にほんブログ村
以前も時々、プレゼントしていました。
帰省中は毎日はいてくれて、「作ってくれたスカート、涼しいし、すぐ乾くし、とっても良いのよ~!」
と褒めまくってくれて。(だって、リバティですもの。笑)
追加でプレゼントすることにしました。
もう、季節は秋から冬に向かうところですが、やっと出来上がりました。
Amies( アミーズ)

数年前の国産定番柄の紺色で。

Elysian (エリジアン)

こちらは、以前の季節限定柄。
色違いが国産定番柄になっていますね。(^-^)

着てもらえるのは来年になってしまいそうです。
福井の冬は長いので、お洋服と一緒に春を待っていて欲しいと思います。

にほんブログ村
▲
by ko-tamago
| 2013-10-19 22:21
| ハンドメイド
先週、きーくんの幼稚園で運動会がありました。
10月にもかかわらず30℃を超す夏日で、園児も父兄も汗を流しながらの運動会になりました。
かけっこもお遊戯も年少の時に比べると、本当にしっかりと出来ていて、
きーくんの成長に驚きと喜びでいっぱいの一日でした。
閉会式後に記念写真。

私も心の中でピース。
10月にもかかわらず30℃を超す夏日で、園児も父兄も汗を流しながらの運動会になりました。
かけっこもお遊戯も年少の時に比べると、本当にしっかりと出来ていて、
きーくんの成長に驚きと喜びでいっぱいの一日でした。
閉会式後に記念写真。

私も心の中でピース。
▲
by ko-tamago
| 2013-10-19 19:59
| 日々のこと
2013リバティのPetal and Budで長袖シャツを作りました。

秋冬柄ですが、貝ボタンを合わせたので初夏まで3シーズン合わせやすいと思います。

これからの季節はベストを重ね着したり。

100サイズから130サイズでオークションに出品しました。
オークションはこちらから。

にほんブログ村

秋冬柄ですが、貝ボタンを合わせたので初夏まで3シーズン合わせやすいと思います。

これからの季節はベストを重ね着したり。

100サイズから130サイズでオークションに出品しました。
オークションはこちらから。

にほんブログ村
▲
by ko-tamago
| 2013-10-14 14:32
| ハンドメイド
2013年秋冬限定柄Lucy's Farm(ルーシーズファーム)で長袖シャツを作りました。
お色はブラック&ベージュ。

牧場風景が切り絵タッチで描かれていて可愛いです。

水牛調のネコ目ボタンをつけてみました。

120サイズをオークションに出品しました。

にほんブログ村
お色はブラック&ベージュ。

牧場風景が切り絵タッチで描かれていて可愛いです。

水牛調のネコ目ボタンをつけてみました。

120サイズをオークションに出品しました。

にほんブログ村
▲
by ko-tamago
| 2013-10-08 16:21
| ハンドメイド
久しぶりに女の子服を作りました。
親戚に女の子が誕生したので、出産お祝いに何がいいかな~と色々妄想にふけっていました。(笑)
1歳半違いのお姉ちゃんがいるので、お揃いにしたくって。

Tatum(テータム)のイエロー系とアクアマリン系。
我が家にも女の子がいたら、これでお洋服を作りたいと思っていました。
お姉ちゃんにはブルーで100サイズ。

ベビちゃんにはイエローで90サイズ。

肩ひもで調節できるので、大きめで着ても可愛いと思います。
エプロンみたいに着たり、一枚でも良さそうです。
兄弟も姉妹もお揃いだと可愛さ倍増だわ~。(*^-^*)
来年の夏にはたくさん着てくれたらいいな。

にほんブログ村
親戚に女の子が誕生したので、出産お祝いに何がいいかな~と色々妄想にふけっていました。(笑)
1歳半違いのお姉ちゃんがいるので、お揃いにしたくって。

Tatum(テータム)のイエロー系とアクアマリン系。
我が家にも女の子がいたら、これでお洋服を作りたいと思っていました。
お姉ちゃんにはブルーで100サイズ。

ベビちゃんにはイエローで90サイズ。

肩ひもで調節できるので、大きめで着ても可愛いと思います。
エプロンみたいに着たり、一枚でも良さそうです。
兄弟も姉妹もお揃いだと可愛さ倍増だわ~。(*^-^*)
来年の夏にはたくさん着てくれたらいいな。

にほんブログ村
▲
by ko-tamago
| 2013-10-07 16:06
| ハンドメイド
2013年秋冬柄のHunter Truck(ハンター・トラック)で長袖シャツを作りました。
お色はホビーラ限定色のピンク系。

今回は、110.120サイズ。

90サイズも出品予定です。
オークションはこちらから。

にほんブログ村
お色はホビーラ限定色のピンク系。

今回は、110.120サイズ。

90サイズも出品予定です。
オークションはこちらから。

にほんブログ村
▲
by ko-tamago
| 2013-10-03 19:53
| ハンドメイド
今日は朝から雨模様。
しかも、どしゃ降り。
きーくんも私も憂鬱な気分で登園しました。
幼稚園のお迎えのころには雨も上がって、
習い事の帰り道、空を見上げると大きな虹が掛かっていました。

二重橋~!!

お店のおばさんが、上を見て生きてかなくちゃね~。と言っている声も聞えてきて。
久しぶりに虹を見て、きーくんも私もウキウキしながら帰宅しました。
最近、些細なことに沈んでばかりいたけれど、上昇のきっかけもこんな些細なこと。
明日は晴れるといいな。
しかも、どしゃ降り。
きーくんも私も憂鬱な気分で登園しました。
幼稚園のお迎えのころには雨も上がって、
習い事の帰り道、空を見上げると大きな虹が掛かっていました。

二重橋~!!

お店のおばさんが、上を見て生きてかなくちゃね~。と言っている声も聞えてきて。
久しぶりに虹を見て、きーくんも私もウキウキしながら帰宅しました。
最近、些細なことに沈んでばかりいたけれど、上昇のきっかけもこんな些細なこと。
明日は晴れるといいな。
▲
by ko-tamago
| 2013-10-02 17:28
| 日々のこと
1
息子たちとの日々のこと、ハンドメイドのこと。オーダーも承っております。ご質問、ご依頼はコメント欄にご記入ください。
by ko-tamago
以前の記事
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
ローズザンジー*オーバーブラウス |
at 2017-04-29 11:06 |
Sleeping Rose*.. |
at 2017-04-05 01:37 |
Ian Rhodes*ロング.. |
at 2017-04-04 15:54 |
Alexandra*パープル |
at 2017-02-13 22:32 |
2017春夏追加柄*Happ.. |
at 2017-02-04 18:11 |